カワハギのお刺身にマッチする醤油の再検討

減塩しょうゆ

そらまめの一番の趣味は”海釣り”
なかでもカワハギ釣りがいま一番ハマっている釣りです。

どうせ釣るならおいしい魚がよいですよね~
カワハギは知る人ぞ知る高級魚。新鮮なうちは刺身がオススメで、特にキモ和えが最高なのです。

刺身に使うのはやはりお醤油
醤油には塩分が多く含まれるものもありますので、腎臓弱者は気を付けないといけません。

通常の刺身醤油を”少量”つけて食べるのもよいでしょう。
しかしなるべくなら減塩のものを選びたいところです。

今回は自分が愛用している減塩醤油のご紹介です。

 

目 次

ヤマサのさしみ醤油

私が海釣りでよく行くのはカワハギ釣りや沖イカ釣りです。

そのため、年間で食べる刺身はこれらが圧倒的に多いのです。

マグロやほかの魚も普通に好きですが、自分の口がどうも「カワハギ」や「イカ」の仕様になってきたみたいでして、、、

使う醤油にも、その魚に合う合わないがあるようで、こだわりの醤油はいつしか”ヤマサのさしみ醤油”のみとなり、気づけばこれしか買わなくなっていました。

この醤油の良さは、一言でいえば “うまい” ことなんですが・・w

風味がまろやかなこと、濃すぎないこと、甘味があること
この3つが良いところです。

構造的にはボトルを押しながら一滴ずつ調整できるところも良いですね。

お店に置いてないことがよくあるので、見つけたときには数本まとめて買うようにしています。

味が良い代わりに塩分は結構含まれているようで
大さじ1杯あたり2.5gですから、無計画に使うと大量の塩分を取ってしまうことにもなりかねません。

ヤマサ さしみしょうゆ 200mL(楽天市場)

 

ヤマサの超特選 減塩醤油

減塩醤油はいくつかありますが、同じヤマサさんから出ているのが買いやすかったです。

成分は以下のとおり
左が減塩醤油、右が普通のさしみ醤油です。

たんぱく質量はわずかに少ない程度ですが、塩分はほぼ50%カットされています。

“さしみ”という単語は付かないものの味は良く似ています。
少しなめてみただけではその違いはわかりません。

緑を基調としたラベルが質素で気に入りました。

ヤマサ 超特選減塩しょうゆ 200mL(楽天市場)

 

さしみと肝と減塩醤油

一般にカワハギはめったに食べない魚ですが、最低でも月1は釣行に出掛ける私にとって年間で一番食べる魚と言っても過言ではありません。

カワハギといえばやはり“肝”

薄造りの刺身を肝醤油で食べるのが定番で最高の食感です。

先日夏カワハギに行ってきました。

お刺身↓

肝醤油!↓

肝ポン酢!↓

減塩ゆずぽん酢を使っています。詳しいレビューはこちら

 

カワハギは春~夏に産卵し、秋に成長、この間に肝を蓄え越冬します。
ですので、夏場は肝が未発達のことも多いですが、今回は十分量確保できました。

刺身醤油に使ったのは、先ほど紹介した減塩しょうゆの方
やはり見立ては間違っていませんでした。
カワハギの刺身によく合い大満足!

もうこれで塩分の濃い刺身醤油は卒業です。

 

まとめ

というわけで、今後は減塩しょうゆの方をメインに使っていこうと思います。

今回は刺身で使用しましたが、本来は普通のお醤油ですのであらゆる料理に活用できます。

ただし、厳しめに見れば使用されている原材料や添加物が少し気になるところ

今後は無添加商品も併せて検討していきたいと思います。

ヤマサ 超特選減塩しょうゆ 200mL(楽天市場)

コメント

タイトルとURLをコピーしました