こんにちは! そらまめです。
暑い日が続きますが、皆さま体調など崩されていませんか?
昨日は近くの直売所に行き、旬の野菜を調達してきましたが、母(←後期高齢者)が途中で体調をくずし早めに帰ってきました。涼しい部屋で十分休ませ、まもなく回復しましたが、暑さ厳しいゆえ皆様もお気をつけください。
直売店ではトマト、ナス、キュウリ、長ネギなど安くて旬な野菜を買い込むのが我が家の慣習。昨日はナスやキュウリの入荷が多かった一方、トマトの入荷が減っていました。いったんの旬が過ぎ、また秋から冬にかけてが旬の季節となるようです。
トマト好きの私には、ケチャップも欠かせない存在です。
本ブログでも好評な“食塩不使用ケチャップ”
再び登場してもらい、その魅力についてもう一度整理したいと思います。
魅力その1.素材がヘルシーで良い!
まずは、その素材。
無農薬、化学肥料なしで栽培された有機トマトを100%利用しています。しかも、無農薬・無化学肥料の畑で3年以上栽培したトマトを収穫しているというこだわり。
糖類もメーカー比で15%カット!食塩、化学調味料、その他の添加物も全く使用していません。
正真正銘の安全安心ケチャップです。
魅力その2.無塩なのに満足できるお味!
食塩不使用と聞くと、「味が物足りないのでは?」と思う方は少なくないと思います。
正直に言いますと、最初はやや物足りなさを感じ、減塩ケチャップに切り替えたりもしました。けれども今はこのケチャップしか使っていません。普通のケチャップももちろん外食などで食すこともあります。が、自宅では無塩ケチャップ一点張りです。
つまり、物足りなさどころか、私にとってはNo.1なのです。
その一番の魅力は素材そのものの甘み。そしてほどよい酸味。すごく甘みがあって、慣れない頃は違和感すら覚えました。砂糖増しなのではないかと思ったぐらいです。
しかし、トマトには本来の甘みが備わっているのであって、食塩を加えることは逆にその甘みを奪ってしまうことになるのです。もったいないですよね。
かくして、このケチャップは私には手放せない存在となりました。
魅力その3.値段もそんなに高くはない(笑)
ヘルシー食品、ヘルシー調味料は総じてお高いです。
ケチャップ相場からいえば、この無塩ケチャップもそう安くはありません。
内容量290gの2袋セットで539円(税別)
参考までに、最安とも言えるカゴメのケチャップは、内容量500gの2袋セットで388円(楽天市場)。ただし、送料込みでは1,048円となります。
送料無料の特典を使えば、食塩不使用ケチャップも決して高くはありません。
それ以上に、ヘルシーで十分な旨さがあるのですから、無類の良品だと思います。
まとめ
食塩不使用ケチャップの魅力、皆さまに伝わりましたでしょうか?
無塩、無添加なのに味がしっかりとしていて使いやすく、素晴しいケチャップです。
本日のランチでも出番がやってまいりました!
ペンネのミートソース↓↓↓
これからも長くお付き合いできそうです。
コメント